運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
25件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2015-03-10 第189回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

伊江島という島がすぐ近くに見える、海洋博会場のすぐ近くにある港でございますが、この港は、伊江島に渡る手段としてはもちろん、鹿児島の港を結ぶ航路としては不可欠なものであります。また、北部圏内の一次産業、二次産業においても非常に大きな役割を果たしております。  本部港には、冷蔵施設冷凍施設というものが整備されました。

比嘉奈津美

1985-03-28 第102回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

なぜこのことを申し上げるかといいますと、沖縄県あるいは市町村を含めて起債というのはまだそれほど多くはないという見方もあるようですが、きょうはそこまでは触れませんが、例えば海洋博会場になった本部町、これなんかも一昨年は赤字団体でしたよ。去年は町有地を売って何とかつじつま合わせをして赤字団体から脱却している。

上原康助

1976-10-14 第78回国会 衆議院 内閣委員会 第3号

ということは、政府海洋博協会が、那覇から本部までの海洋博会場に行くには陸上では三時間かかる、海路だと一時間で行けるので船舶が必要だということで呼びかけがあり、それを受けて琉海としては海洋博に協力するために「だいやもんど沖繩号」を四十二億という多額の投資をして建造したんだ、これも大きな理由になっているわけですね。

上原康助

1976-01-26 第77回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

しかし、沖繩県におきます海洋研究の推進につきましては、ちょうど五十年度に琉球大学の理学部海洋学科を設置いたしましたほか、五月には海洋博会場に近接いたしました本部町の瀬底島に理学部付属臨海実験所を開設いたしまして研究実験を開始し始めたところでございます。当面、私どもといたしましては、これらの学科及び実験所整備拡充努力をすることを考えていきたいと存ずるのでございます。

植木光教

1975-12-17 第76回国会 参議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第2号

政府委員井上幸夫君) 御指摘のとおり、海洋博会場跡地利用といたしまして、あの当該地域公園にするという閣議決定は七月十五日になされております。それで約九十万平米の敷地のうち、公園にいたします地域は七十二万平米、残りは県独自での利用計画がございますので、残り十八万平米は当該公園から除外いたします。これは決まっております。

井上幸夫

1975-09-10 第75回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第6号

そして、おりたら、まさに海洋博会場にはどう行ったらいいかわからない、民宿はどこへ行ったらいいかわからない。あの那覇空港においてさあいらっしゃいというシステムが何にもない。パインを売る店はすぐ目についたけれども、肝心な海洋博にはどっちへ行ったらいいかわからない。タクシーがどこにとまっているかわからない。民宿はどこへ申し込んだらいいかわからない。これはつくりが悪過ぎますよ。

渡部一郎

1975-09-10 第75回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第6号

第三日は、沖繩国際海洋博会場において、その実施状況等視察するとともに、沖繩国際海洋博覧会協会大浜会長などと懇談をいたし、那覇に戻り、同市識名小学校視察し、同市教育長から過密校対策に悩む状況を聴取しました。  第四日は、宮古島に赴き、同島における離島施策に関し視察を行った後、宮古支庁長及び宮古群島地区市町村代表と懇談いたしました。  

正森成二

1975-09-10 第75回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第6号

交通機関の方でいきますと、タクシーは、那覇空港から海洋博会場まで輸送したものは五・三%、海洋博会場から那覇まで運んだという例はタクシー業者の中で三・五%。これはどういうわけかというと、旅行業者貸し切りパスで来る、パックで来る。ホテルヘ入れる、海洋博会場へ行く、ショピングセンターへ行く、飛行場へぽんと運ぶ、そしてぱっと帰してしまうというようになっているわけです。

渡部一郎

1975-03-25 第75回国会 参議院 社会労働委員会 第8号

ことに沖繩県におきまして医療従事者を確保してまいるということは、今後とも非常にむずかしい要素を含んでおるというように考えざるを得ないわけでございますけれども、私どもこの範囲の中で最大限の努力を続けてまいりたいということで、関係各省と協議をしており、連絡をとって処理しておるわけでございますが、具体的にいつどういうことをしてきたかということにつきましては、たとえば四十九年度におきましては名護病院、これは海洋博会場

三井速雄

1975-03-14 第75回国会 衆議院 地方行政委員会 第9号

安井委員 警察庁、防衛庁からもおいでいただいているはずでありますが、いま沖繩県で一番大きな問題になっておりますのは、去る十一日、米海兵隊が、那覇から海洋博会場へ行く途中、海洋博の隣です、そこに名護市や恩納村があるわけですが、その四市町村にまたがってキャンプ・ハンセンがある、そこで実弾射撃をやる、その実弾射撃の場所というのは県道百四号線が走っている、その県道越しりゅう弾砲をぶち込むというそういう演習

安井吉典

1975-02-26 第75回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第3号

滝沢政府委員 これは県の判断も加わっておりますので、ただ、私、現地をつい最近見まして、やはり救急問題を考えたりしたときに、名護病院会場との間の道路の問題が、非常に海洋博全体の計画の中から、名護まではいいのですけれども名護から向こうの海洋博会場までの道路整備がうまくいってない点が、救急確保の上では——会場へ行く一般の車もあるわけですから、そういう細かい問題につきまして、ちょっと、われわれが初めから

滝沢正

1974-10-18 第73回国会 衆議院 商工委員会 第3号

第五点、海洋博会場建設費は総額三百十八億円ですが、そのうち二百八億円を国庫補助する予定ということを聞いておるわけですが、残りの百十億円の調達についてどういうめどを立てておるか。さらに沖繩県負担はどの程度であるか。  第六点、いわゆる関連公共事業、特に上下水道、ごみ、屎尿処理施設整備事業について、会場周辺地元市町村経費負担が非常に大きいわけです。

近江巳記夫

1974-05-23 第72回国会 衆議院 内閣委員会 第33号

それと、いま一例をあげましたが、先ほども言いましたように、いわゆる本部半島一帯海洋博会場周辺にも相当の文化財なり史跡などがあるわけですね。そういった面も文化庁は実態を調査をしていただいて、できるだけそういったものは保存をしていくということでないといかないと思います。単に海洋博との関連だけでなくして、そのほかにもいろいろな貝塚というのが発見されているわけです。最近、沖繩市においても発見された。

上原康助

1973-06-22 第71回国会 衆議院 商工委員会 第33号

海洋博協会は、博覧会主催者として、海洋博会場建設及びその運営に当たります。政府は、主催国として諸般の準備公共事業あるいは人的援助物的援助、海外に対する参加要請政府出展等についての建設運営等を行ないます。沖繩県は、開催地元県として、用地の提供や必要な関連公共事業等整備、受け入れ、そういうことをやっていただくことになっております。

中曽根康弘

1973-06-21 第71回国会 参議院 運輸委員会 第15号

ただ海洋博会場等の建設資材搬入のために、ことしの秋を目ざしまして水深七・五メートル岸壁、いわゆる五千重量トン級岸壁を一バース整備を現在鋭意実施中でございます。なお、このバースは構造的には水深九メートルでございまして、海洋博開催時までには、航路関係を掘りますことによりまして、一万重量トン級船舶が接岸し得るように、現在計画をいたしている次第でございます。

岡部保

  • 1
  • 2